モバイルSEO

自動生成されたAMPストーリーとGoogle Lensが検索で利用可能に

この記事では、ビジュアルコンテンツに関係したプロダクトである AMP ストーリーと Google Lens の検索結果への組み込みについて紹介する。

モバイルファーストインデックス移行後に注意したいこと2つ――キャッシュエラーとロールバックなし

モバイル ファースト インデックスへ移行したサイトが続々と増え、通知がたくさん届いている。この記事では、モバイル ファースト インデックス移行後に注意しておきたいことを2つ説明する―― キャッシュ エラー・ロールバックなし

Google、モバイルファーストインデックス移行の通知をさらに多くのサイトに一斉配信

モバイル ファースト インデックスへの移行が完了した通知を Google はさらに多くのサイトに一斉に配信したようだ。“Mobile-first indexing enabled”(モバイル ファースト インデックスが有効)のメッセージが Search Console 経由で届く。

AMPキャッシュで“クロスドメイン トラッキング”を有効にするAMP Linker

AMP Linker という仕組みが AMP に導入された。AMP Linker を構成すると、別ドメイン名のサイトに AMP キャッシュから移動した際にセッション情報を引き継ぐことができる。言わば、AMP 版のクロスドメイントラッキングだ。

Googleの説明とは異なり、タブで隠されたコンテンツはMFI後であっても評価が下がるのか?

タブ形式やアコーディオンメニューで隠されたコンテンツであっても、モバイル ファースト インデックスでは評価が下がることはないと Google は明言している。しかしながら、ある実験の結果では、従来と同じように評価を下げられていると結論付けられた。モバイル ファースト インデックス後は、初期状態で隠れたコンテンツであっても Google は本当にそのまま評価してくれるのだろうか?

Service WorkerとNavigation PreloadでGoogle検索の速度が2倍にスピードアップ

Service Worker の機能を利用することにより、Google は繰り返し行われる検索の結果を 2 倍速く表示するに成功した。Navigation preload という技術を取り入れている。

Googleアシスタントの音声検索にまつわる興味深い3つの数字

Google アシスタントを介して実行される音声検索の利用に関する実態を紹介する記事をGoogle 公式ブログが公開している。この記事のなかで触れらている興味深い3つの数字をピックアップする。なお Google の場合、「OK Google」で始まればそれは「音声検索」に含められることを知っておきたい。

ブラウザの機能としてChromeがLazy Loadをサポートするかも。SEOと相性が悪いLazy Loadが不要になるか?

Chrome が、ブラウザの機能として Lazy Load をサポートするようになるかもしれない。サイト側で Lazy Load を構成しなくても、Chrome が自動的に画像を遅延読み込みしてくれる。SEO と相性が良くない Lazy Load をサイト側で実装する必要がなくなるかも?

ホテルのポータルサイトはもう不要? Google、ホテルのリスティング結果に「立地」タブを追加。ホテル情報がさらにリッチに

モバイル検索におけるホテルのリスティング結果に「立地情報」を Google は追加した。「ハイライト」「おすすめスポット」「移動手段」のように立地に関する情報をユーザーは手に入れられる。

スマホ版Chromeでも非HTTPSページには警告あり、でも誰も気付かなそう……

通信が安全ではないことを警告する警告ラベルをすべての非 HTTPS ページ(HTTP のページ)に対して 7月末にリリースされた Chrome 68 が表示するようになった。しかしこれはデスクトップ版での話。モバイル版 Chrome ではどうなっているのだろうか。実は、Android 版 Chrome でも警告メッセージを見ることができる。だがデスクトップ版 Chrome のような “警告” を示すような視覚的に強い要素は持たない。