PubCon Vegasに参加します

米ラスベガスで来週開催されるPubConに参加予定。WebmasterWorldのtedsterやGoogleのMatt CuttsにQ&Aインタビューを試みるつもり。どんなことを聞いてみたいかリクエストしてください。

Googleのランキングに激しい入れ替わり、バグあり?

Googleのランキングに1日ごとに検索結果が異なるほどの激しい変動が日々発生している。アルゴリズムのメジャー更新なのだろうか? 同時にバグとしか思えない不具合も起こっている。

『ヤフー検索は年内にはグーグルに? ―― 切り替え状況と予測』- 海外&国内SEO情報ウォッチ

「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『ヤフー検索は年内にはグーグルに? ―― 切り替え状況と予測』、『SEO都市伝説:「キーワード出現率は○%が最適」』、『参考にしたいフッターリンク vs. マネしたくないフッターリンク』など10記事+2記事。

ECサイト管理者にビッグニュース ~ Google日本がGoogleショッピングとGoogle Merchant Centerを公開

Google日本はショッピングに特化した検索サービスの「Googleショッピング」を公開した。日本は世界で6番目の導入。同時にECサイト管理者のために「Google Merchant Center」も同時に公開した。Google Merchant Centerを利用すると、Googleショッピング検索のために自サイトの商品情報をGoogleに送信できる。

Google、地図検索をプレイス検索に変更 ~ ローカル7パック消滅

Googleはユニバーサル検索に差し込まれる地図検索をプレイス検索に置き換えた。上位7件が地図にリストされる7パックは消滅。メニューも地図からプレイスに置き換わった。

ドメインエイジはどのように決まるのか?

Googleはドメインエイジの始まりをどうやって決めるのだろうか?最初にクロールした日か、それともwhoisのデータを参照しているのか。ドメインエイジはランキングにどのくらい影響を与えるのだろうか? GoogleのMatt Cutts氏が明かした事実とは。

Google Analytics「ページ解析」でファーストビューを最適化

Google Analyticsの「ページ解析」では表示範囲より下のエリアのクリック率を知ることができる。これレポートをAbove the Fold、つまりファーストビューの最適化に役立てたい。

米Yahoo! Site Explorerのバックリンクデータ元が判明

米Yahoo! Site Explorerは2012年まで利用可能。日Yahoo!がGoogleへ移行完了し、日Yahoo!検索サイトエクスプローラーが終了したあとは、米Site Explorerでバックリンクを調べることになる。米Site ExplorerのデータはBingではなくYahoo!のクローラが収集したデータになるとのこと。最新の情報を保つことを約束している。

『これからのSEOではブランド力が重要』- 海外&国内SEO情報ウォッチ

「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『これからのSEOではブランド力が重要』、『ホリデーシーズンのグーグルはECサイトを優遇する』、『HTML5はSEOに有利? 不利?』など10記事+1記事。

米国版Yahoo! Site Explorerのバックリンクが激減

米国版 Yahoo! Site Explorerのバックリンクレポートに現れる被リンク数が激減しているらしい。米Yahoo! YSEチームのプロダクトマネージャによれば、現在Bingと協力して正しいデータを提供できるように対応中とのこと。なおSite Explorerは2012年始めまではサービスを継続予定。