ブラウザ・SEOツール

ヤフーサイトエクスプローラーの設定方法(ビギナー向けマニュアル)

今日は、公開されたばかりのヤフーサイトエクスプローラーの設定手順を解説します。 この海外SEO情報ブログの読者さんは、中上級者が多いと思うので簡単に登録できるはずですが、「ヤフーサイトエクスプローラー 設定」のキーワードでのアクセスを狙って…

ヤフー サイトエクスプローラー 日本版公開

ついに、Yahoo! Site Explorerの日本語版、「Yahoo!検索 サイトエクスプローラー」が(ベータ)公開されました。 ●やっとデタ。Yahoo!検索 サイトエクスプローラー公開 ホント、「やっとデタ」です。 僕のブログ読者の…

Firefoxでnofollowリンクを一発で見破る

1つ前の記事で、コメントからnofollowリンクを外すと宣言しました。 nofollowが付いているか付いていないかを調べるには、どうしますか? ソースを表示させて、リンクのaタグに「rel=”nofollow”」…

グーグル ウェブマスターツールにrobots.txt作成機能が追加

Google ウェブマスターツールにrobots.txtを作成する機能が追加されました。 Google Webmaster Central Blogでも公式にアナウンスされています。 robot.txtとは、検索エンジンのロボット、いわゆる…

史上最強か、ウィキペディアのキーワードアドバイスツール – Wikipedia article traffic statistics

すごいキーワードアドバイスツールを見つけてしまいました。 これです。 何がすごいかというと、キャプチャ画像のタイトルの「Wikipedia」です。 そう、このグラフはWikipedia日本で先月2月の、「バラック・オバマ」の日々の検索数を表…

今頼りにならないGWTとYSE

SEOスキルの高いウェブマスターなら、バックリンク調査にGWT(Google Webmaster Tools:グーグル ウェブマスター ツール)とYSE(Yahoo Site Explorer:ヤフー サイトエクスプローラ)を使っているはず…

SEOに便利なおすすめFirefoxアドオン

あなたはブラウザには、何を使っていますか? Windowsに付属のInternet Explorerもいいですが、SEO対策をしているならFirefoxはとても便利なブラウザです。 動作が軽いというのもあるのですが、アドオン(Add-on)…

Live Search Webmaster Portalの正式案内

Live Search Webmaster Portalから、Live Search Webmaster Tools Beta Privateの正式案内が届きました。 2日前に届いたLive Search Webmaster Portalの…

Live Search Webmaster Portalの管理画面を公開

Live Search Webmaster Portalは、Microsoftが公開を予定しているウェブマスター向けツールです。 たった今、僕のもとにも正式なインビテーションが届いたところです。 まだ実際にLive Search Webma…

Live Search Webmaster Tools Betaの招待状ゲット!

Microsoftが提供するウェブマスター向けツールである「Live Search Webmaster Portal」のベータ版への正式なインビテーションが、ついに届きました。 On behalf of the entire Live Se…