ソーシャルメディア

FacebookのコメントをGoogleがインデックスし始めた

Javascriptによって外部サイトに表示されているフェイスブックのコメントをGoogleがインデックスし、そのサイトのコンテンツとして検索結果に表示し始めた。Googleのマット・カッツ氏によれば、今のGoogleはAJAXやJavascriptを実行して動的コンテンツもいくらかインデックスできるようになってきているそうだ。

コンテンツ著者情報にプラスしてGoogle+の情報が検索結果に出てきた

Googleの検索結果に表示されるコンテンツ著者情報にGoogle+の情報が加わった。Google+でサークルに入れているユーザーの数、投稿に対するコメントの数、サークルへの追加ボタンも検索結果に出てくる。検索品質向上というよりもGoogle+の普及を拡大しようとする意図の表れか?

Google+、リアルタイム検索とハッシュタグのサポートを開始

Googleは、Google+(グーグル・プラス)でのリアルタイム検索をハッシュタグのサポートを始めた。最新の結果をリアルタイムで知ることができ、ハッシュタグで一連の投稿をまとめて閲覧することができる。ツイッターのリアルタイム検索の代わりになりうるか注目したい。

Google+(グーグル・プラス)が一般公開、強化された検索機能はリアルタイム検索の代わりになるかも

Googleは、Google+(グーグル・プラス)を一般公開した。Google+は、Googleが運営するソーシャルメディアサービス。これまでは招待制の限定公開だった。いくつかの機能改良が行われ、そのなか検索機能の強化は中止したリアルタイム検索の代替として使えそうだ。

Google +1ボタンはrobots.txtを無視する

robots.txtでGoogleのクローラのアクセスをブロックしたページであっても、+1ボタンが押された場合は拒否の指定を無視して中身を取得し検索結果に出すことがある。+1ボタンを設置するということは一般に公開してもいいとGoogleはみなすため。

BingとTwitter、提携の更新に合意。Googleは完全にはじきだされたか?

Twitterは、Bingとの提携を更新したことを明らかにした。これによりBingはリアルタイム検索にTwitterの生のデータを直接取り込むことが今までどおり可能になる。Googleは、Twitterとの提携を更新しなかったことをすでに発表しており、Google+を使ってリアルタイム検索を復活させる予定。

+1ボタンから直接Google+への共有が可能に、ツイートボタンやいいね!ボタンとやっと同等になった

+1ボタンからGoogle+へ、直接そのウェブページを共有できるようになった。これまで2つのサービスは連携していなかったのだが、連繋することで+1の利用が増えることが期待される。

Google+の共有がソーシャル検索にミックス、Google+が検索順位に影響し始める

Google+で共有された投稿をソーシャル検索に取り込んだことをGoogleは発表した。ソーシャルで繋がっている友だちがGoogle+に投稿したコンテンツが検索結果に出てきた場合にはそれが分かる。また友だちのGoogle+への投稿は検索結果にも影響を与える。

リンク獲得のエキスパートに聞いた9つの質問

リンクビルディングのエキスパート、ジム・ボイキン氏がリンク獲得について語る。ブランドリンク、リンクなしのサイテーション、ソーシャルサイトからのリンク、パンダ・アップデートによる影響など、リンク獲得のための重要なヒントが得られる。

Googleリアルタイム検索、Google+のデータを取り込んで復活間近か

ツイッターとの契約が切れたことでサービスを終了したGoogleリアルタイム検索が、Google+のデータを利用して間もなく再開するかもしれない。Googleのアミット・シンガル氏がコメントした。