存在しない404エラーページがGoogleのインデックスからなかなか消えないのはなぜ?

404エラーを返すURLがGoogleのインデックスからすぐに消えずに、時間がかかるのはどうしてなのだろうか? Googleのマット・カッツ氏が回答した。

著者情報(Authorship)を検索結果に表示する最新のヘルプがようやく日本語化

コンテンツの作成した人の名前や写真などの著者情報を検索結果に表示する機能をGoogleは導入している。最新の設定方法のヘルプがようやく日本語化された。とはいえ英語以外の検索ではまだ導入されていない。しかし今から準備しておくことを推奨する。

2012年1月にGoogleが実行した検索クオリティ改善×17

2012年1月に実行した検索品質改善をGoogleは公式ブログでアナウンスした。フレッシュネス・アップデートとパンダ・アップデートのマイナー更新や画像検索のアルゴリズム更新、オートコンプリートの改善など計17個。

『2ちゃんまとめブログ全滅か? 広告多すぎサイトにグーグルがペナルティ』::海外&国内SEO情報ウォッチ

「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『2ちゃんまとめブログ全滅か? 広告多すぎサイトにグーグルがペナルティ』、『検索結果でtitleタグを勝手に書き換える理由をグーグルがついに公式説明』、『要注意!+1ボタンはrobots.txtを無視させる』など10記事+2記事。

robots.txtのファイルサイズは最大500KBまで

Googlebotはrobots.txtの500KBのところまでしか読まない。500KBを超えた部分は省略されてしまうかもしれない。robots.txtは妥当なサイズに抑えておくべき。

スクロールしたかしないかによってGoogleアナリティクスで直帰率を調べる方法

Googleアナリティクスの直帰率は1ページだけの閲覧が対象となるためブログでは高めの数値になる。そこで「スクロールした」ことを計測し「スクロールしなかった」ことを直帰と見すようにするためのイベントトラッキングを設定してみる。

rel=“canonical”タグと301リダイレクトの違いは? どちらを使うべきか?

rel=“canonical”と301リダイレクトは同じような機能を持つが何が違うのだろうか?使い分けはどうしたらいいのだろうか?

GoogleのURL登録ページのアドレスが変更、ログイン必須に

Googleの「URLのクロール・登録」依頼ページ(旧「URLの送信」「URLを追加」ページ)のアドレスが変更になっている。Googleアカウントへのログイン必須。コンテンツ送信用に「Submit your content」というページが新たに登場している。

無断コピーされたコンテンツをGoogleのインデックスから削除する方法 〜 DMCA侵害申し立てフォームから送信可能

【保存版】無断でコピーされたコンテンツを「デジタル ミレニアム著作権法(Digital Millennium Copyright Act; DMCA)」に基づいてGoogleのインデックスから削除してもらう方法。

『プレイス検索SEOで真っ先にやるべき3つの施策』::海外&国内SEO情報ウォッチ

「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『プレイス検索SEOで真っ先にやるべき3つの施策』、『スマートフォン版Googlebotに関する質問にグーグルが公式回答の第二弾』、『ページの読み込み時間が1秒遅れるとCVRが7%ダウンする』など10記事+2記事。