コアアップデートはGoogle Discoverにも影響する

コア アルゴリズム アップデートは、通常のウェブ検索だけではなく Discover にも影響することがある。また、Discover に掲載されたコンテンツがどんなトピックに分類する方法はあるのだろうか?

ネイティブLazyloadを可能にするloading=lazy属性がウェブ標準に、Chrome以外のブラウザサポートに期待

loading=lazy 属性で実装するネイティブ Lazyload がウェブ標準になった。Chrome 以外のブラウザのサポートが期待される。

Pubcon Florida 2020 カンファレンスでのスピーカー登壇が決定。ディスカウントコード差し上げます

3 月に米フロリダで開催される Pubcon Florida 2020 でスピーカーとして登壇します。参加ご希望の方には 20 % OFF のディスカウントコードを差し上げます。

AMPストーリー向けSEOをGoogleがアドバイス

AMP ストーリーのための SEO を AMP 公式ブログが解説した。補足も追加して主要な点をまとめる。

AMPのCSSサイズ上限が50000バイトから75000バイトへ50%増量⬆

AMP で利用できる CSS のサイズ上限が 50,000 バイト (約 50KB) から 75,000 バイト (約 75KB) に増加した。AMP では、CSS サイズが上限値を超えるとエラーになる。

【悲劇】CV貢献してない記事ページを整理 → ECサイト全体の売上が減少【ありがち】【海外&国内SEO情報ウォッチ】

Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。ある EC サイトで、売上に貢献していないと判断された情報提供コンテンツを削除したら、トップページやカテゴリページの検索順位までもが下がり、結果として売上にも影響が出てしまった!

レビュー リッチリザルトのレポートがSearch Consoleに追加。日本語名は「審査の抜粋」!?

レビュー リッチリザルトのレポートが Search Console に追加された。

【ブログ読者へご連絡】2/12〜2/13はブログ更新をお休みします

2 月 12 日(水)と 2 月 13 日(木)はブログ更新をお休みします。米サンノゼで開催される Conversational Interaction Conference に参加してきます。

Googleモバイル検索の“List Includes”スニペットはリスト形式コンテンツの項目を表示する

リスト形式のコンテンツのページに対して、そのリストに含まれている項目を表示するスニペットをモバイル検索で Google は導入している。

アフィリエイトリンクにはrel=sponsoredを付けるようにGoogleが推奨(でもnofollowのままで問題なし)

アフィリエイトサイトのリンクのように金銭の獲得を目的としたリンクには、可能であれば rel="sponsored" リンク属性を追加することを Google のジョン・ミューラー氏は推奨した。