AMPストーリー向けSEOをGoogleがアドバイス

[レベル: 上級]

AMP ストーリーのための SEO を AMP 公式ブログが解説しました。
この記事では、僕からの補足も追加して主要な点をまとめます。

AMP ストーリー向け SEO

まず大前提として認識しておくことは、AMP ストーリーは HTML でできたウェブページだということです。
通常の SEO で有効な施策は AMP ストーリーにも当てはまります。
AMPストーリーだからといって、今までになかったまったく新しいアプローチが求められるわけではありません。

たとえばクロールを促進するために、サイトマップには通常ページ同様に AMP ストーリーの URL も含めるべきです。
ソーシャルメディアでのプロモーションもしたほうがいでしょう。

そのうえで、AMP ストーリーで特に注意を払う点があります。

メタ データ

メタ データとは、ユーザーの目には直接見えるものではなく、機械(検索エンジン)のために提供するデータです。
コンテンツの理解を手助けしたり、検索結果での見せ方を豊かにします。

具体的には、次のようなデータが AMP ストーリーには大切です。

  • title 属性
  • meta description タグ
  • schema.org(構造化データ)
  • OGP
  • Twitter カード

特に発行者のロゴと AMP ストーリーのカバーページの画像の指定は重要です。
ガイドラインに従って構造化データで構成します。

[すずき補足]: リストの 1 つ目の title 属性は、公式記事では、言葉は “title” だけで、リンク先は title 属性を解説する Mozilla サイトの技術ドキュメントになっています。
ですが察するに、<amp-story> タグに付ける title 属性、および OGP と Twitter カードの title 属性、そして(SEO ではとても重要な)title タグを含めて指しているのではないかと推測します。

AMP ストーリーへのリンク

ユーザーそして検索エンジンが見つけやすいように AMP ストーリー ページへサイト内からリンクします。

たとえば、トップページあるいは関連するページからのリンクが推奨されます。
AMP ストーリーで作成したコンテンツだけを掲載した一覧ページを作ってもいいかもしれません。

URL

AMP ストーリーだからといって、特別な URL 構成をとる必要はありません。
すでにサイトで採用している URL の付け方を踏襲して大丈夫です。

アタッチメント

amp-story-page-attachment を構成すると、追加のコンテンツを提供できます。
今見ているカードで “スワイプ アップ” するとスクリーンの下から、別のコンテンツが出現します。
詳細な情報や、付加的な情報を伝えたいときに役立ちます。

[すずき補足]: これは、SEO とは直接関係ないですかね。どちらかというと、UX 向上の施策でしょうか。

画像の説明

意味のある alt 属性をきちんと設定する。

[すずき補足]: 通常のウェブページの画像 SEO と完全に共通です。

動画

動画にはサブタイトルやキャプションを付けるといい。

[すずき補足]: HTML5 の track 要素で設定する subtitles あるいは captions を検討しなさいということのようです。subtitles は字幕で、captions は字幕に加えて聴覚障害者ための状況説明なども入ります。
これもどちらかというと、SEO というよりはユーザビリティ・アクセシビリティですね。

PC 対応

ストーリーはスマホで閲覧されることが多いのですが、PC のスクリーンでも適切に表示されるようにします。
ランドスケープ モードを AMP はサポートしています。

[すずき補足]: たとえば Washington Post の AMP ストーリーはスマホでも PC でもスクリーンサイズに合わせたレイアウトで閲覧できるようになっています。

スマホで見た AMP ストーリー

PC で見た AMP ストーリー

対応する正規ページ

一般的に、AMP は、正規ページとしての通常のモバイル向けページと、それに対応する AMP ページのペアで構成されます。
しかし、AMP ストーリーには対応する正規ページというものはなく、それ単独で存在します。
したがって、<link rel=”amphtml”…> で AMP ストーリーの URL を指定しません。

[すずき補足]: ウェブサイト全体を AMP だけで構成する Canonical AMP みたいなものですね。AMP ストーリーは AMP の仕組みを使って作成しますが、正規ページのバージョン違いというものではありません。
なお自分自身を指定する自己参照 rel="canonical" は設定可能です(むしろ推奨)。

AMP 公式ブログが推奨した AMP ストーリー向けの SEO は以上です。

特別なことはなかったはずです。
それでも、AMP ストーリーを公開したはいいけれどインデックスされていないというケースが起こりがちです。
検索からのトラフィックも期待するのであれば、サイトマップ送信と他のページからのリンクは必須です。

ユーザビリティやユーザー体験に関係することも混ざっていましたが、SEO だけに気を向けてもユーザーの支持は得られないので参考にしましょう。