301リダイレクトでドメイン移転が認識されるのにかかる時間

別のドメインへサイトを移転するときは301リダイレクトを使います。

301リダイレクトによるドメイン移転がGoogleに認識されるまでにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
1回クロールされれば、それだけで完了するのでしょうか?

GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏が説明しています。

  • 301リダイレクトはページレベルで処理される。あるページで301が処理されたからといってドメイン全体で完全に301が適用されたわけではない。
  • 一般的には、2、3週間〜4、5週間、ともすると2ヶ月くらいかけてサイト全体が移転したことを検出する。
  • あるページは200、あるページは301を返したりするとGoogle(Googlebot)は、どう処理したらいいか(サイトの移転なのかどうか)分からないことがある。
  • 1回のクロールで完了したりしない。すべてが魔法のように自動的に行われると思ってはいけない。
  • 古いドメインから新しいドメインへ間違いなくサイトが移転したという確証が必要になる。それにはしばらく時間がかかるが、その時間さえあればきちんと認識すると思う。

Matt Cutts氏は上のように述べ、自分のブログのドメインを移転したときの例も話していました。

一時的に移動した dullest.com から元の mattcutts.com に戻すときには301リダイレクトを使いました。
彼の場合は3〜5週間くらいかかったそうです。
301リダイレクトによるドメイン移転が完了したか、Google Analyticsを使って、数週間から2ヶ月くらいはアクセスが完全に移ったかチェックしたとのことでした。

十数ページの小さなサイトでクロール頻度が高ければ2週間ほどでドメイン移転が認識されそうですが、何万ページもあるようなサイトだったらすべてのページが301リダイレクトされていることを確認するのにそれこそ1ヶ月、2ヶ月は余裕を持って見ておかないといけませんね。

Googleでは、ドメインを変更した場合はGoogleウェブマスターツールの「アドレスの変更」機能を使うことで、Googleにサイトのドメインが変わったことを通知できます。

この機能を利用するとGoogleにより早くサイトの移転を認識させることができます。

なお、上で紹介したビデオの質問の投稿者は、301リダイレクトによるドメイン移転が処理された後に、301リダイレクトを解除して元のドメインに別のサイトを構築したがっているようです。

しかしドメイン移転が認識された後でも301リダイレクトは解除してはいけません。

301リダイレクトを解除すると、「永久に移転した」という合図がそこでなくなります。
元のドメインは転送されてない、独立したドメインに戻り、転送先ドメインとの関係がなくなります。

したがって、転送先ドメインにはバックリンクやらドメインエイジやらの情報は引き継がれません。
前のドメインのURLをブックマークしていたユーザーが新しいドメインのサイトに自動転送されることもありません。

前のドメインの情報を引き継ぎたい限りは、301リダイレクトを保持し続けなければなりません。
前のドメインとの関係を絶ち切ってもいい、という場合だけ解除します。