キーワードをURLに入れるのはSEOに効果あり?なし?

URLにキーワードを入れるのは、上位表示に役立つのか?

「search enigne optimization」のキーワードで上位表示を狙うなら、ドメイン名・ディレクトリ名・ファイル名に、「searchengineoptimization」とか「search-engine-optimization」を含めるということです。

意見が分かれるSEOです。

僕の見解としては、「URLにキーワードを入れるのは、上位表示には役立たない」を支持します。

キーワードを含んだウェブページが、上位に多く表示される理由は、2つ考えられます。

  1. 「URLにキーワードを入れるのは、上位表示に役立つ」と盲目的に信じているから
    SEOを意識してURLにキーワードを入れるウェブマスターが多ければ、必然的に上位の結果にはURLにキーワードを含んだウェブページが多くなります。
    実際には、その他の要因で上位表示されているのに、URLにキーワードを含めるのが効果的だと、ますます強く思い込むようになっていきます。
  2. URLそのものでリンクを張られたときに効果があるから
    リンクのアンカーテキストが、SEOに絶大な効果があるのはご存知のとおりです。
    キーワードをURLに含んでいると、URLでリンクを張られたときでもアンカーテキストにターゲットのキーワードが含まれるので、SEOには有効です。
    http://www.sample.com/search-engine-optimization.html
    このようにURLそのままでリンクが張られても、キーワードの「search engine optimization」がアンカーテキストに含まれます。

以上の理由から、僕は「キーワードをURLに入れるのは、上位表示は効果がない」と考えます。

去年の一時期、日本語ドメインが猛威を振るいましたが、アレはまた別の要因だったのではないでしょうか。

ましてや、ローマ字表記した日本語は上位表示には関係ないでしょう。
「kensaku-engine-saitekika.co.jp」とかですね。
サーチエンジンが、「kensaku engine saitekika」が「検索エンジン最適化」を意味していると理解するとは思えません。

ただし、キーワードをURLに入れるのは、SERPs(検索結果ページ)でCTR(クリック率)を高めるのには有効です。
検索キーワードに一致した部分が、ボールドで強調表示されるので、ユーザーの目を引くからです。

「キーワードをURLに入れるのはSEOに効果あるのか、ないのか」、あなたはどう考えますか?