30分以内に新しいコンテンツをGoogleにインデックスさせる方法

[対象: 初級]

新しく公開したページを30分位内にGoogleにインデックスさせるにはどうしたらいいか?

こんな質問がWebmasterWorldに投稿されました。

なぜ30分以内にインデックスさせたいんだ?という疑問も出てきますが、質問者は理由にまでは触れていないのでここでは置いておくとしてこの要望を叶えるにはどんな手段が考えられるでしょうか。

インデックスのスピードはさまざまな要因に依存しますね。
このスレッドに書き込まれた返信のコメントと僕の知識・経験から考えると主だった要因は次のようになりそうです。

  • 更新頻度
  • Ping送信/RSS配信
  • サイトマップ送信
  • Fetch as Googleからのインデックス送信
  • サイトのオーソリティ
  • サイトのタイプ
  • ソーシャルメディアでの共有

それぞれを簡潔に説明します。

Googleのインデックスに影響を与える主だった要因

更新頻度

月に1回更新するサイトと毎日更新するサイトではクロール頻度が変わってきます。
更新頻度が高ければ通常はクロール頻度も上がります。
クロール頻度が上がればインデックスされるチャンスも増えますね(クロールとインデックスは別処理なのでクロールされたからといって必ずしもインデックスされるとは限らない)。
ただ、いくら更新頻度が高くても役に立たない低品質なコンテンツばかりではインデックスされないでしょう。

Ping送信/RSS配信

昔ながらの方法ですがPing送信もインデックスの促進の手助けになるはずです。

Googleは、新しいコンテンツの発見にRSSフィードも利用しています。
Matt Cutts(マット・カッツ)氏がおすすめするPubSubHubbubを利用すればさらに効果的です。
WordPressを使っているならPubSubHubbubに対応したプラグインがあります。

サイトマップ送信

サイトマップの送信も定番ですね。
保証はしませんがインデックス促進の役に立ちます。
僕のブログはプラグインを使って新しい記事を公開すると自動でサイトマップを更新して検索エンジンに通知します。

ちなみに大規模サイトで、新規コンテンツの公開ではなくすでにインデックスされているコンテンツの更新をサイトマップで伝えるには、更新日時を指定した <lastmod> を記述するといいです。

Fetch as Googleからのインデックス送信

これは要因というより操作ですかね。
Fetch as Google実行後に「インデックスを送信」すれば24時間以内にクローラが来てくれます(来るだけであってインデックスは保証しない)。

サイトのオーソリティ

インデックスのスピードにはサイトのオーソリティも関わってくるのではないかと僕は思います。
立ち上がったばかりのサイトよりも運用歴があってユーザーに支持されているサイトのほうがインデックスが速くなるんじゃないでしょうか。
といってもオーソリティの度合いを外部の僕たちは知ることはできないし意図して上げることもほぼ不可能です。

サイトのタイプ

Googleはサイトのタイプを分類しているはずで、ECサイトとニュース配信サイトではインデックスのスピードが変わってきそうです。
でもこれも自分のサイトが何に分類されているかを知ることはできないですね。
もっとも僕のこのブログがECサイトに分類されているはずはないでしょうが。w

ソーシャルメディアでの共有

一応選びましたがこれはどうでしょう。
Twitterの場合は、生のフィードにGoogleはアクセスできなくなっていてるのでツイートを素早くクロールできない現状では期待できないかもしれません。
Google+の投稿はランキングのシグナルとしては影響力をほとんど持っていないとのことですが、Googleのサービスなのでインデックスには役立つかもしれません。
FacebookはGoogleを締め出しているので期待薄です。

僕のブログは新しい記事を公開するとほぼ間違いなく数分以内、速ければ数秒でインデックスされます。
上で挙げた要因のどれか1つということでなく複数の要因に当てはまっているからでしょう。

それにカフェインの導入以来インデックスのスピードが劇的に速くなりました。
特に何にもしてなくても速いと感じることがあるかもしれません。

何をやってもインデックスが遅いというのはサーバーやネットワーク、システムに問題がないか疑ってみたほうがよさそうです。

他にインデックス速度を促進する要因や手段を知っていればぜひコメントで教えてください。