Google、タイトル生成アルゴリズムを若干修正か?

[レベル: 初級]

検索結果に表示するページタイトルを生成するアルゴリズムを Google は 8 月下旬に変更しました。
適切とは思えない書き換えが多発していましたが、若干の修正が入った模様です。

直っている検索結果もあり

たとえば、Engadget さんのこちらの記事<title> タグの記述はこうなっています。

ウェブ版「Google 検索」もダークモード対応 デバイス設定反映も可能 – Engadget 日本版

アルゴリズム更新後は、次のようなタイトルが検索結果に表示されていました。

もダークモード対応 デバイス設定反映も可能 – Engadget 日本版
もダークモード対応 デバイス設定反映も可能 - Engadget 日本版

“ウェブ版「Google 検索」” を省略してしまっていて、何がダークモードに対応したのかがわからなくなってしまっています。
タイトルとして意味をほとんど成していません。

現在は次のように変化しました。

「Google 検索」もダークモード対応 デバイス設定反映も可能
ウェブ版「Google 検索」もダークモード対応 デバイス設定反映も可能

先頭の “ウェブ版” は省略されているものの、主語が戻ってきてきちんと意味がわかるタイトルに改善されました。

僕のブログのこの記事もタイトル書き換えの対象になっていました。

title タグは、

タイトル生成アルゴリズムについてGoogleがコメント「近いうちに繰り返し調整する。しかしオプトアウト手段はすぐには提供しない」 | 海外SEO情報ブログ

です。
h1 タグは、サイト名が入っていないだけで同じ記述です。

検索結果では、”タイトル生成アルゴリズムについてGoogleがコメント” の冒頭部分が省略されていました。
“「近いうちに繰り返し……」”から始まっていました(キャプチャ取り忘れてた💦)。

今は先頭から表示されています。

タイトル修正後

修正された例を見せましたが、おかしなタイトルを表示する検索結果がなくなったわけではありません。
アルゴリズムを繰り返し調整するとのことだったので、今後も改善は続くものと思われます。

不適切なページタイトルが依然として表示されている検索結果を知っていたら Google にフィードバックしてください。
日本の検索セントラル ヘルプコミュニティに受け付け用スレッドを作ってもらいました。

フィードバックの際は次の情報を提供してください。

  • ページの URL
  • 表示されたタイトル
  • 使用したデバイスの種類(スマホか PC か)
  • タイトルに関する指摘
  • (可能であれば)スクリーンショット