タブ切り替え式デザインを推奨しない理由はSEOではなくUXの観点からだった

[対象: 中級]

URLが変わらないタブ切り替え型のページでは初期状態で選択されていないタブに隠れているコンテンツは無視されるかもしれないという情報を昨日の投稿で伝えました。

しかし背景や前後関係が不明だったので本当にそうなのかどうかの結論を出せませんでした。

この発言をしたGoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏から詳しい説明をもらえたので今日の投稿でフォローアップします。

以下、ジョンさんからの説明の日本語訳です(原文は記事の終わりに転載します)。

状況による。

適切な経験則からすると次のようになる — タブに隠れているコンテンツのために特にあるいはそのコンテンツのためだけにユーザーがやって来たのなら、最初の状態でもっと発見しやすくもっと見やすくしておきたいと思うはずだ。
タブにあるコンテンツがただの“おまけ”の情報の場合、たとえば一般的な情報を載せている製品ページがあったとしてタブには技術的な仕様が載っている場合はかまわない。

私たち (Google) の側からの別の角度で見てみよう — ユーザーが何かを検索してスニペットでそれについての情報を見る、そしてクリックしてその情報がタブで隠れているあなたのページに行く。そうしたときにユーザーは求めていた情報を即座に見つけられるだろうか? あるいはスニペットや検索順位にだまされたと感じたりはしないだろうか? または不適切な検索結果を私たちが見せたと感じたりはしないだろうか?

タブにあるコンテンツが非常にはっきりとユーザーにわかることがある。だからデザイン(とコンテンツ)によってはタブでコンテンツが隠れていても大丈夫なこともある。

ジョンさんがタブ切り替え式のデザインを推奨しない理由は、「検索エンジン (SEO)」の問題というよりもどちらかと言うとユーザーエクスペリエンス (UX) の問題によるものでした。

ユーザーが検索して訪れたページに求めていた情報が存在せず、別のタブに切り替えないとその情報を見つけられないケースが十分に想定されます。

初期状態のタブに欲しい情報がなかったとしたら戸惑うユーザーがいるかもしれないし、分かっていても別のタブに切り替えるという1ステップが必要になります。

それ以前にタブの存在に気付かず求めていた情報を結局見つけられないユーザーすらいるかもしれません(事実、そういったことが発生していると読者さんからコメントをいただきました)。

求めていた情報が、(実際には存在しているけれどユーザーにとっては)存在しないページを検索結果に表示することはGoogleの望むところではありませんね。

そんなわけで、ジョンさんはタブ切り替えのデザインを勧めていなかったのです。

表示コンテンツをタブで切り替えることが分かりやすいデザインになっていてかつ容易に切り替えられるユーザーインターフェイスになっているなら、それは問題にはならないと言えそうです。

問題になるのは、意図していなかったとしても結果的にユーザーをだます、連動して検索エンジンもだますような状態なってしまうことがありえるタブ切り替えになります。

とは言え、隠しテキストと判断されても仕方がないようなタブ切り替えデザインになっている場合はアルゴリズムによってタブに隠れているコンテンツを無視することがあるかもしれないと僕からの続けての質問に対してジョンさんは答えてくれました。

ということで、タブ切り替え式のデザインが推奨されない理由はSEOの観点よりもむしろUXの観点からでした。

タブ切り替えを採用するのであればできることならそれぞれのタブごとに固有のURLを割り当てることが望まれます。

そうは言っても、1タブあたりのコンテンツ量が少なすぎたりして実際には1ページだけれどタブで表示範囲を指定しなければならないこともあります。
そんな状況では、分かりやすく使いやすいタブ切り替えにしなければなりません。

ただ、途中でリンクしたコメントのようにタブ切り替えそのものが優れたUIとは言えません。
僕のブログ読者のようにITリテラシーの高い人間にはおなじみでも不慣れなユーザーがまだ多く存在しそうです。

アクセス解析、望むらくはユーザーテストによって想定どおりに初期表示以外のタブにあるコンテンツが見てもらえているかどうかのチェックは必須でしょう。

なにはともあれタブ切り替え型デザインの是非に関してはこれにて一件落着とします。

以下はジョンさんからの説明の原文です。

It depends. A good rule of thumb is: are users coming specifically / only because of the content behind the tabs? If so, you probably want to make the content more accessible / visible by default. If the content in the tabs is just “bonus information,” (say if you have a product page with the general information visible, but some technical details in a tab) then that’s fine.

Another good way to think of it from our side is, if a user searches for something, sees information about it in a snippet, clicks through to your page where that information is behind a tab, will they find the information that they wanted immediately? Or would they feel misled about the snippet & ranking? Would they feel that we provided them with a bad search result? Sometimes content in tabs is very obviously there for users, so depending on the design (and the content), even tabbed content can be ok.