検索キーワードに応じて検索結果のタイトルを変える方法

記事タイトルにつられてアクセスしてきた方には申し訳ないのですが、「検索キーワードに応じて検索結果のタイトルを変える方法」は、存在しません。

いえ、「検索キーワードに応じて検索結果のタイトルをコントロールする方法」が存在しないと言ったほうが正確かもしれません。

WebmasterWorldで、次のような投稿がありました。

If I search KW1 KW2, the SERPS shows title “KW1 KW2 – #*$!x”
If I search KW1 KW3 KW2, the SERPS shows title “KW1 KW3 KW2 – #*$!”

Both searches rank home page for these two different titles.

If I click on the title for either search, the actual title on the page is “KW1 KW2 – #*$!x”

「キーワード1 キーワード2」で検索すると、SERPのタイトルには「キーワード1 キーワード2 – ○×■」と表示される。

「キーワード1 キーワード2 キーワード3」で検索すると、SERPのタイトルには「キーワード1 キーワード2 キーワード3 – ◇#◎」と表示される。

異なるページタイトルだけれども、どちらもサイトのトップページで、実際のタイトルは「「キーワード1 キーワード2 – ○×■」。

投稿者は、どうやったらこんなふうに、検索で使われたキーワードごとにSERPのページタイトルを変えることができるのか、知りたがっていました。

しかし、これはサイト管理者が意図的に仕込んでいるのではなく、Googleが自ら判断してタイトルを修正しているようです。

したがって、僕たちが制御することはできません。

通常、検索結果のページタイトルには、titleタグの記述が使用されます。

しかし、状況によってはtitleタグ以外の要素が使われる場合もあります。
Yahoo!についてはこのブログで取り上げたし、GoogleについてはWeb担の連載で取り上げました。

Googleウェブサイトオプティマイザーのようなウェブページのスプリットテスト用のツールを使えば、ユーザーがアクセスした後に表示されるページタイトルを、切り替えることはできます。

しかし、検索結果に表示されるタイトルをサイト管理者主導で切り替えることは無理なんですね(もし知っていたら教えてください)。

GoogleやYahoo!が、キーワードによりマッチしたタイトルを作り上げてくれることを期待するしかありません。

P.S.
通常検索ではなく、AdWordsやOvertureの検索連動広告なら、キーワード挿入機能によって広告タイトルや広告文に検索キーワードを動的に埋め込むことが可能です(AdWordsヘルプOvertureヘルプ)。

また、スクリプトを使うことでランディングページの任意の場所に検索キーワードを埋め込むこともできます(AdWords動的ランディングページ最適化)。