Google、アルゴリズムアップデートはなるべく同時ではなく別々に展開する

[レベル: 上級]

影響範囲が大きいアルゴリズム アップデートを極力同時に実施しないように Google は努めています。

アップデートのオーバーラップを可能な限りなくす

Helpful Content Update(ヘルプフル コンテンツ アップデート)展開が完了してすぐにコア アップデートを Google は開始しました。
Product Reviews Update(プロダクト レビュー アップデート)次回更新も Google はまもなく予定しています。

ヘルプフル コンテンツ アップデートの直後にコア アップデートを Google が展開したのは偶然とは思えず、(たとえばサイト管理者を困らせるといったような)陰謀めいたものを感じるという Twitter での発言に Google の Danny Sullivan(ダニー・サリバン)は次のように返しました。
📝すずき注: 実際には、非難めいた投稿ではなく軽い感じで投稿したもの

この投稿を見たところだ。アップデートを互いに切り離すように、あるいはなるべくオーバラップしないように私たちは懸命に取り組んできた。クリエイターたちがアップデートをよりきちんと理解できるようにするためだ。だから(ヘルプフル コンテンツ アップデートの後に)コア アップデートを予定していたのは偶然ではない。でも、ヘルプフル コンテンツ アップデートの展開が終わるまで待つことにしたんだ。

アップデートを連続させることでサイト管理者を困らせるといった悪意はなく、もし本当に困らせたいならそれこそ同じ日に展開するだろうとサリバン氏は続けます。
実際のところはまったく逆で、困らせないように分けて展開していると。

それでも、アップデートが重なってしまうことがあります。
サリバン氏は次のように説明します。

検索を改善すると確信するアップデートを保留できないために、いくつかのアップデートがオーバラップしてしまうことが避けられない状況もあるだろう。しかし、アップデートが起きるときはそのアップデートに関してより多くコミュニケーションをとってきた。検索ランキング更新のページもそれに含まれる。

アップデートのオーバラップが避けられないときは、特定の順位変動は何の原因による可能性があるのかをサイト管理者がわかるように(多くのサイトにとっては、アップデートはまったく変動はないのだが)、できるかぎり間隔を空けるようにしてきた。

アップデートを同時展開しないのは Google のやさしさ?

幸いと言っていいのかどうかはわかりませんが、ヘルプフル コンテンツ アップデートとプロダクト レビュー アップデートは、日本語サイトには(今のところ)導入されていません。
僕たちに関係してくるのはコア アップデートだけです。

一方で、英語のサイトには 3 つのアップデートが間髪を入れずに実施されます。
それでも同時展開しないのは、Google の配慮のようです。

ヘルプフル コンテンツ アップデートもプロダクト レビュー アップデートもゆくゆくはグローバルで導入されるはずです。
そのほかのアップデートも含めて、導入をアナウンスしてもらわないよりはしてもらったほうがいいのは確かですが、連続するときは時間と心の余裕を与えてほしいものです。