[レベル: 中級]
PC での Google 検索ホームページでの Disover フィード表示を Google は展開中のようです。
PC 版 Discover の正式導入が始まったか?
PC 版 Discover は、2023 年 10 月ころにインドで試験が始まりました。
その後、2025 年 4 月にスペインのマドリードで開催された Search Central Live で正式導入を計画していることが明らかになっています。
米国から開始とのことだったのですが、日本の Google でも表示されるようになっています。
こちらが、PC 版 Google 検索ホームページの Discover です。

モバイル版 Discover との違い
PC 版 Discover はモバイル版 Discover とはいくつかの点で異なっています。
目立つ違いは次の 2 つです。
- PC 版はスニペットを表示
- PC 版のサムネイル画像は正方形(しかも小さい!)
こちらは モバイル版 Discover です。

モバイル版 Discover では、画像のアスペクト比の変更とともに以前よりも画像サイズが大きくなり、さらに目をひくようになっています。
こちらは PC 版 Discover です。

一方で、PC 版 Discover の画像はサムネイルと呼ぶにふさわしく控えめです。
形状は正方形です。
端が切れます。
その代わりということではないのでしょうが、スニペット(コンテンツの短い説明文)が表示されます。
スニペットは次の要素から引用されているようです。
meta description
og:description
- 記事の冒頭
構造化データも参照しているかもしれません。
優先度はわかりません。meta description
と OG をそろえているサイトが多く比較できていません。
さらに、meta description
と OG が記述されているにもかかわらず、記事の冒頭がスニペットに使用されている例もありました。
いずれにしても、meta description
と OG はきっちり記述しておいた方がいいでしょう。
特に meta description
は、検索結果のスニペットに使われる機会が少ないけれど Discover では使われそうです。
Search Console が PC 版 Discover をレポート
Search Console の Discover パフォーマンスレポートで、裏技的な方法を使うと PC 版 Discover のデータも見られるようになりました。
ところが、この方法が広まった数時間後に無効化されてしまい、今は機能しません。
参考までに記しておきます。
&device=DESKTOP
: このパラメータを、(モバイルの) Discover パフォーマンスレポートを表示させたときの URL に追加すると、PC 版 Discover のレポートに切り替わります。&metrics=CLICKS&compare_device=MOBILE&device=DESKTOP
: このパラメータを、(モバイルの) Discover パフォーマンスレポートを表示させたときの URL に追加すると、モバイルとPCのクリックを比較するレポートが表示されます。
Whoa, adding &device=DESKTOP to the Discover reporting in GSC (which doesn't have a 'devices' tab) seems to allow you to see traffic by device.
Google recently announced that the Discover feed will be coming to desktop in the near future. This is after testing over the past… pic.twitter.com/mtmmTQ91RZ
— Brodie Clark (@brodieseo) April 28, 2025
繰り返しますが、これらのパラメータを付けてレポートに現在は変化ありません。
モバイルのレポートのままです。
キャプチャを撮っておかなかったのが悔やまれます。
記憶している限りでは、僕のブログの PC 版 Discover は 2023 年 10 月ころに始まっていました。
インドでのテスト開始と一致しています。
とはいえ、表示回数は少なく、たしか多くても 100 回くらいだったように思います。
CTR に至っては、0.9% で 1% にも届いていませんでした。
モバイルよりもずっと低い CTR です。
いずれ、PC 版 Discover のレポートが正式にリリースされることを待ちましょう。
さて、PC 版 Discover からのトラフィックですが、モバイル版ほどには期待できないかなというのが僕の印象です。
Google 検索のトップページを頻繁に開くユーザーがどのくらいるのか不明なことと、モバイル版と比べてフィードが目立っていないように感じるからです。
それでも、新たなトラフィック経路として多少なりともユーザーを運んでくれると嬉しいのですが。