[レベル: 上級]
Gemini の機能と Shopping Graph(ショッピンググラフ)を組み合わせた、ショッピング用の新しい AI Mode を Google は導入予定です。
ショッピンググラフは商品リスティングのデータベースです。
現在 500 億件以上の商品が含まれており、1 時間あたり 20 億件以上のリスティングが更新されることで、常に正確で信頼性の高い情報が消費者に提供されます。
AI Mode による商品発見の強化
ショッピンググラフと連携することで、パーソナライズされ、ビジュアル性が高く、データに基づいたショッピング結果を AI Mode は提供できるようになります。
たとえば、[I’m looking for a cute travel bag](かわいい旅行用バッグを探しています)と質問すると、要望に応じていそうな商品をビジュアル要素とともに提案します。
続けて、[I’ll be taking in on planes and trains. I’m going to Portland next weekend](飛行機や電車に持ち込みます。来週末にポートランドに行きます)と打ち込むと、乗り物に持ち込めるサイズに絞り込みます。
さらには、この時期のポートランドは雨が多いことを AI Mode は加味し、防水性を備えたバッグを提案するのです。
クエリを追加するたびに、右パネルの商品が動的に更新される点にも注目です。
新しいブランドを発見したり、最適な商品を特定したりするのに役立ちます。
AI Mode による、この強化されたショッピング体験は今後数か月以内に米国で提供を開始する予定です。
◆◆◆
サードパーティ製の商品データを利用している ChatGPT のショッピング検索と比較すると、Google のショッピンググラフが格納するアイテム数とそのアイテムの詳細は格段に勝っているはずです。
これに Gemini のクエリ理解力と、AI Mode のクエリ・ファンアウトが加わります。
AI Mode のショッピング検索はオンラインの購入体験に大きな変革をもたらすかもしれません。
使えるようになったら使用感をレポートします。