スマートフォンユーザーの99%は検索エンジンを使う、23%がスマホからそのまま購入

[対象: 全員]

スマートフォンの利用が急激に伸びていることがGoogleが行った調査から判明したことを以前にお伝えしました。

『スマフォ向けSEOがやってくるか?、日本でのスマートフォン所有率は17%に上昇』

スマートフォンの利用に関する新たな実態調査を調査会社と共同でグローバルでGoogleは行いました。
対象となった国は6ヶ国で、今回も日本を含んでいます。

20近くの調査項目のデータが公開されていて、どれもスマートフォンユーザーの実態を知る上でとても貴重な情報になります。
すべてを紹介したいのですが、昨日の記事を書いた疲れがまだ取れていないので、個人的に特に気になったものをいくつかピックアップします。

調査データはPDFでダウンロードできるので、スマホに興味がある人は(というより、僕のブログ読者なら興味を持たなければならない)自分で読んでみてください。

オフラインメディアがモバイルの検索に与える影響(P.8)

オフラインのどんなメディアを見たり聞いたりしたことがきっかけになってモバイルから検索したかです。
※見出しのカッコ内の数字はPDFのページ番号を表しています。キャプチャしたグラフは縮小しているので見づければ原本を見てください。また日本のデータだけを紹介しています。(以下も同様)

オフラインメディアがモバイルの検索に与える影響

・お店/仕事: 50%
・TV: 53%
・雑誌: 42%
・ポスター: 35%

テレビを見て検索した割り合いがいちばん大きいですね。
省略してますが、テレビを見ながらスマホを使っていると回答したユーザーは日本では53%いたというデータも載っています。

検索エンジンの利用状況(P.9)

スマートフォンからどのくらい検索エンジンを使うかです。

検索エンジンの利用状況

・使う: 99%
・1週間に1回以上使う: 95%

スマートフォンでも検索は必須用途になっているようです。

スマートフォンの広告の認識(P.10)

スマートフォンを利用している時にいつ広告に気付いているかです。

スマートフォンの広告の認識

・検索エンジンを使っている時: 47%
・アプリを使っている時: 46%
・ショップのサイトを閲覧している時: 11%
・ビデオのサイトを閲覧している時: 17%
・ビデオを見ている時: 15%
・ウェブサイトを閲覧している時: 50%

場面によって差がありますね。
日本は、他の国に比べて気付かれている3つはパーセンテージが高めです。

アプリの利用状況(P.11)

インストールしているアプリの状況です。

アプリの利用状況

・インストールしているアプリの数: 42個
・有料アプリの平均数: 6
・過去30日間に使ったアプリの数: 8

日本は飛び抜けてインストールしているアプリの数が多いです。
その割には使った数は他の国と変わりません。
入れてるだけで使ってないことを表しているのでしょうか?

スマートフォンユーザーは地域情報を探す(P.15)

スマートフォンを使って、地域場所、ローカルな情報を調べるユーザーの割合です。

スマートフォンユーザーは地域情報を探す

・91%

トップが米国の92%で、日本は2位です。
僕はGoogleマップを頻繁に使ってます。

モバイルショッピングをしたことがあるか(P.19)

モバイルから何かを購入したことがあるかです。

モバイルショッピングをしたことがあるか

・ある: 40%

日本が1位です。
僕は、楽天ポイントがアップするキャンペーンのときはモバイルから買います。(笑)

スマートフォンが購買に与える影響(P.22)

スマホが消費者の購買決定にどんな影響を与えるかです。

スマートフォンが購買に与える影響

・価格を比較したりその製品について自分自身が知ったりするために意識してスマートフォンを持っている: 25%
・スマートフォンで調べた情報の結果、その商品の店舗での購入について気持ちを変えたことがある: 23%
・スマートフォンで調べた情報の結果、その商品のオンラインでの購入について気持ちを変えたことがある: 18%

数字が大きいか小さいかは捉え方ですが、実店舗であってもネットであってもスマホで調べたという行動が購入に影響していることは明らかです。

スマートフォン調査経由の購入(P.23)

スマートフォンで調べた結果、購入まで至ったかどうかです。

スマートフォン調査経由の購入

・スマートフォンから購入: 23%
・PCから購入: 28%
・お店で: 16%

スマホからそのまま購入しないユーザーもいますね。
いつでも持っているから気になったときにすぐに検索して調べて、実際に買うのは後からというパターンが多いからかなと想像しました。

東京に住んでいるとスマートフォンを持っている人が増えたなと感じます。
電車に乗ると特にそうですね。

でも一方で地方では言われているほど普及していないという話も聞きます。

「スマホ対応なんてまだ早いよ」と考えるか「今から準備を始めよう」と考えるか、その他あなたはこの調査から何を感じ取ったか聞かせてください。

P.S.
僕が登録しているオンライン調査サービスで、今日紹介した調査の質問に答えた記憶があります。
僕の回答もデータの一部になっていそうです。(笑)