日本のGoogleが独自アルゴリズム更新を実施、医療や健康に関連する検索結果で信頼性が高いページを上位表示

[レベル: 中級]

Google は、医療や健康に関するクエリに対する検索品質を高めるためのアルゴリズム更新を実施しました。
日本独自のアップデートのようです。

医療・健康に関連する検索の約 60% に影響

今回のアップデートについて ウェブマスター向け公式ブログは次のように説明しています。

この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、例えば医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなります。

1年ほど前に、医療系キュレーションサイトの信頼性に関わる問題が明るみに出始めました。
このサイトに限らず、医療や健康に対する不確かな情報が検索結果に大量に出現することが社会的な問題にまで発展したほどでした。

医療・健康関連の検索品質向上に日本の Google は独自でも取り組んできたようです。

アルゴリズム更新としてはかなり大きな影響力を持っていると思われます。
次のような数字を Google は公表しています。

本アップデートは医療・健康に関連する検索のおよそ 60% に影響します。

全体的には評価できるアルゴリズム更新

この分野の検索結果に日本でいちばん詳しいのは辻さんでしょう。
辻さんが初期分析を Twitter で公表しているのでまとめました。

依然として気になる結果が残っていないわけではありませんが、全体的には評価できるアルゴリズム更新のようです。
医療や健康に関する検索品質は格段に向上したと思われます。

YMYL サイトは信頼性がいっそう高い情報の提供を

今回のアップデートは日本独自です。
日本独自としては、今年2月に公表されたアップデートも記憶に新しいところです。
社会問題になっていたキュレーションサイトだけを狙い撃ちしたわけではないとのことでしたが、医療系を含め、オジリナルで高品質なコンテンツを提供するサイトが検索結果に出るようにアルゴリズムを改善しました。

グローバルでは Google は、信頼性が高い情報を検索結果で提供するために Owl と呼ぶプロジェクトのもとさまざまな取り組みを実行しました。

今回は医療系だけが対象になっています。
いずれは、「YMYL (Your Money, Your Life)」に該当するすべてのクエリにも、同じように信頼性を重要視するアップデートを適用していくことも十分に考えられます。

特に、お金と健康、安全、法律、そしてニュース関連のコンテンツを発行しているサイトは信頼性がよりいっそう高い情報を提供するように取り組まなければなりません。

信頼性とは別に、Google からの次のアドバイスもコンテンツ作成に関して役立つヒントになりそうです(「医療関係者」でなくても、専門分野のサイトなら当てはまるはず)。

もし、あなたが医療関係者で、一般のユーザーに向けたウェブでの情報発信に携わる機会がありましたら、コンテンツを作る際に、ぜひ、このような一般ユーザーの検索クエリや訪問も考慮に入れてください。

ページ内に専門用語が多用されていたら、一般ユーザーが検索でページを見つけることは難しくなるでしょう。内容も分かりづらいかもしれません。

……専門用語で占められていたら、一般ユーザーの多くはあなたのサイトの情報にアクセスできていない可能性があります。

※読みやすいように改行を追加