コメントからnofollowを外しました

No Nofollow | I Follow | DoFollowコメントスパムやトラックバックスパムから防御するために、コメントやトラックバックのリンクにはnofollow属性が付くのが一般的です。

この海外SEO情報ブログで利用しているWordPressも例外ではありません。
(余談ですが、先日最新バージョンの2.5にアップグレードしました。管理画面がガラリと変わって慣れるのに時間がかかりそう。)

ですが、思い切ってコメントのリンクから、nofollowを外して、通常のリンクにします

第一の理由は、コメントを残してくれたあなたにお礼をしたいから。(^^)
あなたのサイトに、ささやかですがLink Juice(リンクジュース)をおすそ分けします。

ブログ管理者にとって、訪問者からコメントをもらえるのはとっても嬉しいことなんです。
たとえそれが、批判的な内容であっても(めったにないことですが)。

なので、何かお返しをしたいと思いました。

投稿者名がアンカーテキストになって、コメント時に登録したURLへリンクが張られます。
このブログは、サーチエンジンにそれなりに評価されている(と思っている)ので、リンク獲得戦略にも使ってください。(笑)

ただし、いくつか条件があります。

3回以上のコメントが必要です。
4回目以降の定連さんのコメント投稿者名にnofollowのないリンクが貼られます。

コメント内のリンクには、nofollowが付きます。
本文の中にURLを束ねて入れられるのは・・・。

長い投稿者名には、nofollowが付きます。
「スワップ金利の高いFX会社」とか「埼玉県 医療事務 求人」とかはやめてくださいね。w

Lucia’s Linky Loveというプラグインで管理しています。

「コメントスパム対策は大丈夫か?」という懸念がありますが、こちらはクリアできます。
今までコメントスパムやトラックバックスパムを排除するのに、WPのパッケージに最初から同梱されているAkismetというプラグインを使っていました。

ただ、このAkismetは日本語環境ではちょっと厳しすぎて、本当のコメントを弾いてしまうことがあります。
せっかくのコメントをスパム扱いされたら、投稿者はもちろん僕にとっても悲しいことです。
SEO初心者のEvoブログのPacificusさんも嘆いてました

そこで、別のコメントスパム対策プラグインを導入しました。

Spam Karmaといいます。

導入して2週間ほどたちますが、誤認識はありません。

細かな設定もできて、スパム判定の強度は数種類の項目ごとに3段階で調節できます。
正常なコメントは、即座に承認してくれるので承認作業の手間が省けます。
判断がつきかねるコメントは、保留になります。
もちろん、明らかにスパムなのはキャッチして、ポイです。

日本語化もできるので、WPを使っているブロガーさんにおすすめですよ。
(日本語の言語ファイルをPluginフォルダ直下に置くだけ)

ブログコメントのnofollow推進は、海外では進みつつあります。
今回の件は、「No Nofollow | I Follow | DoFollow Community」というnofollowを外すことを啓蒙してるプロジェクトに影響されました。

以前から知っていたところに、僕と同じように海外のSEO情報を提供する清音さんが彼のブログにも導入したことにも触発されました。

ということで、自分のサイトを持っている人は、じゃんじゃんコメント投稿してください!
もちろん、持ってない人も歓迎です。